やっとのことで荷物も運びこみ「亞猫文化堂」はオープンした
ボドゲカフェのみならずお店を開きたい方に伝えておきたい
オープンから一週間は時短100回期間だ
分かると思うけど新しい店がオープンって話聞いたら
とりあえず行きたくね?わかる!
でもそこからリピートしてくれる人ってわずかで
お店をオープンさせる前にバーにいた人たちの
「えー絶対いきますぅ!」「本当っすか行きます!行きます!」は
ウソである。期待したが閉店までこの人たちは一度もこなかったw
オープンしてからも紙の城や人狼会やこれまでのボードゲームの
関係者の方たちが沢山きてくれて
「マジ常連になろう!」「すてきなお店ですねまた来ます」の
言葉をたくさんもらいこれからの運営の自信にもつながった
しかし「嘘」ですw大半がその後、ほとんど現れなかった
このバーを教えて店をやるときに相談した友人も
「来れるときはなるべくいきます!」なんていっていたが
客としては数回・・・そんなもんである
そりゃオープンしたての店にいって「もう来ません」なんていう
頭のおかしい人は少ないだろうが「また来ます」って
お店の人間にとってはどれだけ罪な言葉かを深く感じた
時短100回ゾーンは1週間くらいで徐々に落ち着き
通常運転が始まった時に人間がどう動くかでお店の運命が
決まってくる
《2022年6月2日のツイート》
あまり大きいお店ではありませんが 大きなカウンターでゆったり 過ごせる立派なお店です。 ゲームの数とかお店のイメージの 参考にされてください(´▽`)

《2022年6月3日のツイート》
本日開店っす! 寝不足で浮腫んだオヤジに 会いに来てね(≧▽≦)

Comments